2025年3月8日土曜日

【募集開始】2025 春のわくわくチャレンジカヌー



[対   象]  小学4年生以上(3年生以下は保護者同伴)

[定   員]  各コース10人程度(申込順)

[費    用]  一人 2,500円 

[持 ち 物]  汚れ・濡れてもいい服装と履物(サンダル除く)

帽子、着替え、タオル、飲み物など

[申込方法]  希望日・コース・代表者氏名・参加者人数

電話番号をEメールでお知らせください。

[申込用Eメール] samukawacanoe@gmail.com

[問 合 先]  ℡ 070-8540-1203三枝(さえぐさ) 

※平日のお問合せは17時以降にお願いします。

[主  催] 寒川総合スポーツクラブ

[後  援] 寒川町、寒川町観光協会


【募集開始】2025 カヌー指導者養成講座


 


寒川町内でカヌー教室を企画・運営するボランティアの養成講座です。カヌー漕艇技術と水辺の安全管理方法を3日間で学び、講座終了後は当クラブの指導者としてご活動いただきます。

[対    象]  カヌーを運搬できる体力がある方(要 普通自動車運転免許)

[定員・費用] 10人程度 / 一人 3,000円(カヌーレンタル・保険代等)

[持  ち  物] 汚れ・濡れてもいい服装と履物、帽子、タオル、昼食、飲み物 

[申込方法] 氏名・電話番号をEメールで申込

      Eメール samukawacanoe@gmail.com

[問 合 先]  ℡ 070-8540-1203三枝(さえぐさ) 

※平日のお問合せは17時以降にお願いします。

[主   催] 寒川総合スポーツクラブ

[後   援] 寒川町、寒川町観光協会


2024年9月29日日曜日

2024事業の終了について

台風が頻発し、その動きはつかみづらくなっております。

今朝、大雨の際に親水公園への越水の心配があるため、仮置き場からカヤックを撤収しました。

これに伴い誠に残念ですが10/5、10/6の「わくわくチャレンジカヌー」は中止することにいたしました。楽しみにしていた皆さん申し訳ありません。

これで今年度の事業は終了となります。来年度のご参加をお待ちしております。




2024/9/28(日)午前コース わくわくチャレンジカヌー

 310名の方々にご参加いただきました。

風若干強く、初めての方には大変なコンディションでしたが、水位も高く、カヌー日和となりました。平塚側コースで草をかき分け、ちょっとした冒険気分を味わっていただきました。

皆さん頑張って漕ぎきってくださいました。お疲れさまでした。









2024年9月24日火曜日

2024/9/23(月)午前コース わくわくチャレンジカヌー

 310名の方々にご参加いただきました。

風若干強く、初めての方には大変なコンディションでしたが、水位も高く、カヌー日和となりました。平塚側コースで草をかき分け、ちょっとした冒険気分を味わっていただきました。

皆さん頑張って漕ぎきってくださいました。お疲れさまでした。